カテゴリ
全体 無節操 ジャズ三昧 無秩序 プログレ三昧 無抵抗 女性歌手三昧 無頓着 男性歌手三昧 無定見 クラシック三昧 無見識 オーディオ三昧 無脈絡 漫画三昧 無礼講 アルコホル三昧 無頼漢 広島カープ三昧 丸腰日記 未分類 タグ
ジョン・コルトレーン(19)
エリック・ドルフィ(14) スティーヴ・レイシー(13) ブラームス(11) ブルックナー(11) 和太郎(11) エルヴィン・ジョーンズ(9) 安ワインどうじょ~(9) チャールス・ミンガス(8) ギュンター・ヴァント(7) チャーリー・ヘイデン(7) トニー・ウィリアムス(7) ベートーヴェン(7) マックス・ローチ(7) 観戦記(7) マイルス・デイビス(6) 富樫 雅彦(6) ブッカー・アーヴィン(5) 山下 洋輔(5) 緒方 孝市(5) フォロー中のブログ
日々。生きる現代文学 加藤わ呼三度笠書簡 swingin' god... ラッコの日記 きょうも散歩気分 塩るいじの惑星少年 彷這バラッド ジギタリスレコード喫茶部 kenjiro-t-maker 京都のジャズ喫茶 Jaz... パスタレシピ * gra... うらたじゅんの道草日記 ジャズ侍のブログ小説 ~... バーバーバーゲツヨウバタケ マcosmixのcosm... リンク
外部リンク
最新のトラックバック
以前の記事
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() やりました。やってくれました緒方孝市40歳が。久々の貯金1をもたらす2点タイムリーヒットが、区切りの1500安打達成となりました。 09年06月08日カープ 緒方 1500本安打達成 プロ野球史上、102人目だそうです。ちなみに緒方のすぐ前がベイの佐伯貴弘選手、だそうな。 正直、2000本安打は難しいと思う。でも、前から言っているように、ホームランは通算250本に行って欲しいなあ。後9本なんだけど。後3本打ったら中西太、水谷実雄に並ぶんやけどね。この両者に並んだだけでも相当凄いよね。 盗塁も今266で衣笠祥雄に並んでるんですわ。1500本達成の1塁ランナーの時、盗塁試みたんだけど、打者ファールになってしまって。石井琢朗のblogでも緒方について、「緒方さんと言えば、僕の中で走れてHRも打てる尊敬できるトップバッター。横浜時代は盗塁争いもしたことがありましたが、全然かないませんでした。僕もそうですが、今のカープの選手には手本となり目指すべき選手でもあると思います」と書かれていて、嬉しかったなあ(「僕もそうですが」が何処にかかるかで微妙な言い回しなんだけど)。 あー、1500本安打達成試合、見に行きたかったなあ。とにかく、もっともっと、緒方のプレーを見ていたいですね。
by jazzamurai
| 2009-06-10 01:23
| 無頼漢 広島カープ三昧
|
ファン申請 |
||