カテゴリ
全体 無節操 ジャズ三昧 無秩序 プログレ三昧 無抵抗 女性歌手三昧 無頓着 男性歌手三昧 無定見 クラシック三昧 無見識 オーディオ三昧 無脈絡 漫画三昧 無礼講 アルコホル三昧 無頼漢 広島カープ三昧 丸腰日記 未分類 タグ
ジョン・コルトレーン(19)
エリック・ドルフィ(14) スティーヴ・レイシー(13) ブラームス(11) ブルックナー(11) 和太郎(11) エルヴィン・ジョーンズ(9) 安ワインどうじょ~(9) チャールス・ミンガス(8) ギュンター・ヴァント(7) チャーリー・ヘイデン(7) トニー・ウィリアムス(7) ベートーヴェン(7) マックス・ローチ(7) 観戦記(7) マイルス・デイビス(6) 富樫 雅彦(6) ブッカー・アーヴィン(5) 山下 洋輔(5) 緒方 孝市(5) フォロー中のブログ
日々。生きる現代文学 加藤わ呼三度笠書簡 swingin' god... ラッコの日記 きょうも散歩気分 塩るいじの惑星少年 彷這バラッド ジギタリスレコード喫茶部 kenjiro-t-maker 京都のジャズ喫茶 Jaz... パスタレシピ * gra... うらたじゅんの道草日記 ジャズ侍のブログ小説 ~... バーバーバーゲツヨウバタケ マcosmixのcosm... リンク
外部リンク
最新のトラックバック
以前の記事
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
6月22日現在、セ・パ交流戦の勝率が0.190と交流戦始まって以来の最低勝率となっていた、我らがカープ。お尻がむずむずしてたまらないので、全く予定になかったのですが、とりあえず6月23日(土)、24日(日)の対 楽天ゴールデンイーグルス戦に、応援に行ってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その後、阪神から移籍した喜田剛と、東出のタイムリーが出て4点取りました。そうなると、 ![]() ![]() ![]() ![]() 拙者、今までに食べた広島焼きの中で、最も美味いと思いました。 と、ここまでは良かったのですが、日曜日の試合はまたもや拙攻に次ぐ拙攻で、全く良いところ無く負けました。ので、レポートは無しです。相手の知将・野村監督の名言にあるように、「負けに不思議の負け無し」です。雨にも降られて散々でした。 交流戦は結局、勝率0.217の史上最低勝率で終わりました。勝率5割で3位だった交流戦前が嘘の様に、借金は13まで膨らみました。潜在的な力はあると思うんですけどねえ。空回りしています。 次の観戦は、7月7日(土)、8日(日)の対 横浜戦です。あまり得意でないカードですが、是非とも勝って、3位以上を目指してもらいたいですね。
by jazzamurai
| 2007-06-26 02:18
| 無頼漢 広島カープ三昧
|
ファン申請 |
||