カテゴリ
全体 無節操 ジャズ三昧 無秩序 プログレ三昧 無抵抗 女性歌手三昧 無頓着 男性歌手三昧 無定見 クラシック三昧 無見識 オーディオ三昧 無脈絡 漫画三昧 無礼講 アルコホル三昧 無頼漢 広島カープ三昧 丸腰日記 未分類 タグ
ジョン・コルトレーン(19)
エリック・ドルフィ(14) スティーヴ・レイシー(13) ブラームス(11) ブルックナー(11) 和太郎(11) エルヴィン・ジョーンズ(9) 安ワインどうじょ~(9) チャールス・ミンガス(8) ギュンター・ヴァント(7) チャーリー・ヘイデン(7) トニー・ウィリアムス(7) ベートーヴェン(7) マックス・ローチ(7) 観戦記(7) マイルス・デイビス(6) 富樫 雅彦(6) ブッカー・アーヴィン(5) 山下 洋輔(5) 緒方 孝市(5) フォロー中のブログ
日々。生きる現代文学 加藤わ呼三度笠書簡 swingin' god... ラッコの日記 きょうも散歩気分 塩るいじの惑星少年 彷這バラッド ジギタリスレコード喫茶部 kenjiro-t-maker 京都のジャズ喫茶 Jaz... パスタレシピ * gra... うらたじゅんの道草日記 ジャズ侍のブログ小説 ~... バーバーバーゲツヨウバタケ マcosmixのcosm... リンク
外部リンク
最新のトラックバック
以前の記事
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2007年4月29日現在の順位
1 読売ジャイアンツ 2 横浜ベイスターズ 0.5 3 中日ドラゴンズ 0.5 4 阪神タイガース 1.0 5 東京スワローズ 2.0 6 広島東洋カープ 0.5 あーもう、一時は「ダントツ最下位まっしぐら」かと思われた我らがカープ、GW最初の3連戦で阪神に3連勝!嬉しくてたまりません。星野阪神以来、負け越し続きでしたから、今年はなんとしても勝ち越したいですね。 さて、とはいってもカープは現在最下位。チーム防御率はセ・リーグ2位らしいですが、得点数は1試合平均3点で、平均6点のジャイの半分。あまりにも負けが込んできたので、打線をいじくった結果、「福井のイチロー」こと天谷宗一郎を2番に据えてからの打順が結構良いようです。この3連戦は追い込まれる前の甘い球に積極的に食らいついている感じで、段々調子が上がってきましたね。今日は新井、前田の3ランが出て、本当に良かったです。 東京ヤクルトさんはどうでしょうか?あまり投打とも、明るい材料が無いようですね。青木を3番に据えたら、少しは良い感じになるのでは無いでしょうか。 阪神さんは先発投手のやりくりに苦労。金本の調子に波があるのが気になります。シーツがブレーキですかね。濱中はどうしたのかしらかん。 中日さんも先発投手で苦労しています。山本昌が復調して良かったですね。福留、ウッズは好調なので、井端、荒木の出塁が鍵を握るのでしょうか。中村は打率が上がりませんね。 横浜さんは・・・・、これって本物かなあ。村田の調子が良いみたいですが、先発陣は本当に回っているのかな? 読売さんは高橋由、谷の1、2番が機能。小笠原に当たりが出ればかなり強力ですね。木佐貫、久保が先発で目処が立ちそうなのも良い感じ。高橋尚も一皮むけた感じですね。拙者、正直読み違えていました。 さてさて、今年のカープ、鯉のぼりの季節から強かった、と言われるのか、鯉のぼりの季節だけ強かった、と言われるのか、どうでしょうか。1~6位が4.5ゲームの中に収まっていますから、まだまだ分からないですね。
by jazzamurai
| 2007-04-30 20:21
| 無頼漢 広島カープ三昧
|
ファン申請 |
||