カテゴリ
全体 無節操 ジャズ三昧 無秩序 プログレ三昧 無抵抗 女性歌手三昧 無頓着 男性歌手三昧 無定見 クラシック三昧 無見識 オーディオ三昧 無脈絡 漫画三昧 無礼講 アルコホル三昧 無頼漢 広島カープ三昧 丸腰日記 未分類 タグ
ジョン・コルトレーン(19)
エリック・ドルフィ(14) スティーヴ・レイシー(13) ブラームス(11) ブルックナー(11) 和太郎(11) エルヴィン・ジョーンズ(9) 安ワインどうじょ~(9) チャールス・ミンガス(8) ギュンター・ヴァント(7) チャーリー・ヘイデン(7) トニー・ウィリアムス(7) ベートーヴェン(7) マックス・ローチ(7) 観戦記(7) マイルス・デイビス(6) 富樫 雅彦(6) ブッカー・アーヴィン(5) 山下 洋輔(5) 緒方 孝市(5) フォロー中のブログ
日々。生きる現代文学 加藤わ呼三度笠書簡 swingin' god... ラッコの日記 きょうも散歩気分 塩るいじの惑星少年 彷這バラッド ジギタリスレコード喫茶部 kenjiro-t-maker 京都のジャズ喫茶 Jaz... パスタレシピ * gra... うらたじゅんの道草日記 ジャズ侍のブログ小説 ~... バーバーバーゲツヨウバタケ マcosmixのcosm... リンク
外部リンク
最新のトラックバック
以前の記事
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
悩みましたけど、盲目的に、買ってしまいました!
![]() 佐川急便の配達員さんの「ちょっと重いので、気をつけて」のコメントにワロタ。 ![]() もっと出しやすいBOXを期待していたのですが、上から蓋をするタイプで、まず箱が重いです。この箱は保管するけど、利用はしません。全部出してレコード棚に入れます。 ![]() 遅いから、何故か一番良く聴くRUBBER SOULだけ聴きます。う〜ん。中音が太くて良い感じ。 ![]() もう一枚だけ。大好きなREVOLVERを聴きます。これも良い。 でも、皆様には、買うなら1枚ずつ買うか、USA盤か、EU盤を買った方が良いですよ、と言います。 だって値段が全然ちゃうんやもん。2万円以上違う。 拙者は英語がよ〜分からんから、日本盤を買ってしまいましたが、LP一枚一枚に解説と英語詩、対訳が載っている訳ではなく、安物のブックレットがついているだけですからね。絶対、買うなら外盤です。ただし、買いにくいみたいですね。東芝EMIの汚い戦略で、日本AMAZONからは買いにくいと。 これについては、ネットで調べてみて下さい。 さて、BOXの特典の写真集が豪華で素晴らしいです。 ![]() この写真、カッコイイ〜。 ![]() これも素晴らしい〜。 さて、もう一枚聴こうかな。いやいや、明日の仕事に差し支える。お楽しみは、また明日。 Stereo Vinyl Box Set (EU盤) [Analog] ザ・ビートルズBOX [Analog]
by jazzamurai
| 2012-11-15 00:34
| 無頓着 男性歌手三昧
|
ファン申請 |
||