カテゴリ
全体 無節操 ジャズ三昧 無秩序 プログレ三昧 無抵抗 女性歌手三昧 無頓着 男性歌手三昧 無定見 クラシック三昧 無見識 オーディオ三昧 無脈絡 漫画三昧 無礼講 アルコホル三昧 無頼漢 広島カープ三昧 丸腰日記 未分類 タグ
ジョン・コルトレーン(19)
エリック・ドルフィ(14) スティーヴ・レイシー(13) ブラームス(11) 和太郎(11) ブルックナー(11) 安ワインどうじょ~(9) エルヴィン・ジョーンズ(9) チャールス・ミンガス(8) チャーリー・ヘイデン(7) トニー・ウィリアムス(7) 観戦記(7) マックス・ローチ(7) ギュンター・ヴァント(7) ベートーヴェン(7) 富樫 雅彦(6) マイルス・デイビス(6) 山下 洋輔(5) ブッカー・アーヴィン(5) 森山 威男(5) フォロー中のブログ
日々。生きる現代文学 加藤わ呼三度笠書簡 swingin' god... ラッコの日記 きょうも散歩気分 塩るいじの惑星少年 彷這バラッド ジギタリスレコード喫茶部 kenjiro-t-maker 京都のジャズ喫茶 Jaz... パスタレシピ * gra... うらたじゅんの道草日記 ジャズ侍のブログ小説 ~... バーバーバーゲツヨウバタケ マcosmixのcosm... リンク
外部リンク
最新のトラックバック
以前の記事
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
えー、ララさま、リクエスト、ありがとうございます。
最近、中古のラック(QUADRASPIRE Q4D)を買いましたので、やっとシステムを紹介することができるようになりました。 とは言っても、世のオーディオ・ファンの方々注目の・・・・という内容とは、まー、ちょっと距離のあるというか、これが精一杯、という感じのシステムですので、テキトーに流しといて下さい。 それで、前置きなのですが、拙者、自分としては、ブリティッシュな感じの、湿った感じが好きなんですね。後は、コストパフォーマンスに優れていることが大事です。 一方、セパレート・アンプにしたかったんですけど、自分にとって、セパレートは豪華すぎる、という先入観があって、プリ・メインを選択しました。また、針は、これもMCは豪華すぎる、という先入観があって、MMを選択しました。 ということで、内容は以下の通りです。まずは全体像。 ![]() 最近、配置を変えて、入り口の前に狛犬のようにSPを置くのを止めました。この配置の方が、断然、音は悪いです(T-T) ![]() CDPは、ROTEL RCD1072 です。DAコンバーターはバーブラウン社製です。 AMPは、ROTEL RA1070 です。「30万円クラスの製品に匹敵する」とか、「特別仕様のトロイダル・トランス」とか言われています。100w +100wです。 この2つは、2年程前に買いました。まー、中身のことは、よくワカランですが・・・・。 ![]() ターンテーブルは、PIONEER PL-30L です。これは、今から30年程前、高校入学のお祝いに両親に買ってもらったものです。おとん、おかん、ありがとう。軸受けとクォーツを、一度ずつ直しています。次に何時壊れるか分かりません。シートは最近、東京防音のTHT-291に変えました。 ![]() 針は、SUMIKO Pearl です。「落ち着いた音調」とか言われてますね。 どちらかというと、クラシック向け、ではないでしょうか。確かに、ジャズを聴くには、乾いた音ではないですが、拙者はコストパフォーマンス的には、結構イイと思っています。 さて、今は、クリスマスですね。例年は教会に行っているのですが、今日は行けませんでした。 その代わり、近くの幼稚園の先生達?が、公園で賛美歌を聴かせてくれました。 ![]() とてもありがたいことです。 クリスマスって、何の日だろう。24日の日没から25日の日没までの間、イエス・キリストの生誕を祝う期間、ですよね。でも、大抵の日本人って、単なるロマンティックをもたらすある期間、という認識しか無いと思う。 拙者は、11月に入った瞬間から延々と続くクリスマス気分が大嫌いです。 だって、「消費意欲」を掻き立てようとする、なんだか不純な感じがするから。 だから、例年は教会に行って、今日は何の日か、確認して来たのです。 ![]() が生まれた日だということを。 全く、神話でしか知らないのですが、その人は、2010年も前に、世界の罪をかぶって、磔になり、死んだらしい。宗教として、信心を持っているわけではないのですが、やっぱりこの人も凄い人だと思うのです。 賛美歌121番 馬槽(まぶね)の中に 産声(うぶごえ)あげ 木工(たくみ)の家に 人となりて 貧しき憂い 生くる悩み つぶさになめし この人を見よ 食する暇も うち忘れて 虐(しいた)げられし 人を訪ね 友なき者の 友となりて 心砕きし この人を見よ すべての物を 与えし末 死のほか何も 報いられで 十字架の上に 上げられつつ 敵を許しし この人を見よ この歌が好きです。歌うと涙が出ます。 今日は、そういう日です。 ![]()
by jazzamurai
| 2010-12-25 01:23
| 無見識 オーディオ三昧
|
ファン申請 |
||