カテゴリ
全体 無節操 ジャズ三昧 無秩序 プログレ三昧 無抵抗 女性歌手三昧 無頓着 男性歌手三昧 無定見 クラシック三昧 無見識 オーディオ三昧 無脈絡 漫画三昧 無礼講 アルコホル三昧 無頼漢 広島カープ三昧 丸腰日記 未分類 タグ
ジョン・コルトレーン(19)
エリック・ドルフィ(14) スティーヴ・レイシー(13) ブラームス(11) ブルックナー(11) 和太郎(11) エルヴィン・ジョーンズ(9) 安ワインどうじょ~(9) チャールス・ミンガス(8) ギュンター・ヴァント(7) チャーリー・ヘイデン(7) トニー・ウィリアムス(7) ベートーヴェン(7) マックス・ローチ(7) 観戦記(7) マイルス・デイビス(6) 富樫 雅彦(6) ブッカー・アーヴィン(5) 山下 洋輔(5) 緒方 孝市(5) フォロー中のブログ
日々。生きる現代文学 加藤わ呼三度笠書簡 swingin' god... ラッコの日記 きょうも散歩気分 塩るいじの惑星少年 彷這バラッド ジギタリスレコード喫茶部 kenjiro-t-maker 京都のジャズ喫茶 Jaz... パスタレシピ * gra... うらたじゅんの道草日記 ジャズ侍のブログ小説 ~... バーバーバーゲツヨウバタケ マcosmixのcosm... リンク
外部リンク
最新のトラックバック
以前の記事
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() Miles Davis (tp) John Coltrane (ts) Hank Mobley (ts) Wynton Kelly (p) Paul Chambers (b) Jimmy Cobb (d) A1.Someday My Prince Will Come 2.Old Folks 3.Pfrancing B1.Drang-Dog 2.Teo 3.I Thought About You マイルス35歳の録音。コルトレーンも35歳。 ついに念願の6eyesのStereoを購入。またもや清水の舞台から飛び降りるような感じでしたわ。 ジャケットはご覧の通り、ちょっとポロです。でもレコードはフキフキした結果、目だったノイズも無く、非常に良好です。廉価日本盤も音が良かったけど、やっばりオリジナルステレオは良いですね~。この盤はモノラル好きな日本のジャズファンの中でも、ステレオの方が音が良い盤と認知されているようです。 メンバーは新主流派の若者に替わる前の経過的クインテットに、コルトレーンがゲスト参加。最後の競演盤だそうです。全編通じて、マイルスはゆったり吹いている。それと、ケリーのピアノが良い。全体に漂う、ちょっと暖かい雰囲気は彼が作っているようにも思えるくらい。 A1は、ワルツタイムの説明不要の名曲、名演ですね。イントロの入り方が良い。あれはチェンバースが考えたんやろか。ほんのり穏やかなフレーズのマイルスのミュートによるソロ。続いてモブレーのソロは、ちょっと古臭いけど、なかなかソフトタッチで良いのでは。ケリーのソロはお洒落で良いです。さて、マイルスがテーマを吹くので、終わりかと思いきや、満を持してコルトレーンの登場。曲に合わない、吹きまくり。それがまた、曲を潰すのではなくて、違った活気を与えるんよね。そして、マイルスが独りでテーマを吹き、ケリーの軽いソロを経て終っていく。芝居がかった良い演出だと思う。 A2は、なんともアーバンな感じのバラード。こういうのやらせると、やっぱりマイルスは凄いなあ。音色が良いんよね。テーマを吹くだけで、即興しなくても、全て言い切った感があってね。続くモブレーの湿った感じのソロ、ケリーの軽やかなソロも良いです。 A3は、ミディアムテンポの簡単なテーマ。短いケリーの後に登場するマイルスの余裕を感じるソロ。再びケリー登場の後、モブレーの押さえたソロ。ちょっと緊張気味じゃないの。コルトレーンの出番はなし。 B1も、ミュートによるバラード。ジミー・コブのブラシが良い音している。 B2は、スパニッシュな感じのワルツタイムでモード。コルトレーンのソロが凄い。吹きまくり。流石、インパルス移籍直前の男前な演奏やわ。 B3も、素晴らしいバラード。問題はモブレーで、やっぱりリリカルなマイルスのソロの後では、ちょっと下品なのかなあ・・・・。モブレーの良いところが出ていない気がする。 確かによく聴くのはA面だけど、B面も良いですわ。 ジャケットの女性は当時のマイルスの奥さん、のはず。ぬおお~上半身ヌード、と思うなかれ。モノラル盤ジャケットでは、上方の←stereo→が裏側に巻き込まれ、写真全体が上に移動した結果、彼女はちゃっかり胸元に青いドレスを着ています。そっちのジャケもカワイイです。 サムデイ・マイ・プリンス・ウィル・カム(紙ジャケット仕様)
by jazzamurai
| 2010-10-18 18:16
| 無節操 ジャズ三昧
|
ファン申請 |
||