カテゴリ
全体 無節操 ジャズ三昧 無秩序 プログレ三昧 無抵抗 女性歌手三昧 無頓着 男性歌手三昧 無定見 クラシック三昧 無見識 オーディオ三昧 無脈絡 漫画三昧 無礼講 アルコホル三昧 無頼漢 広島カープ三昧 丸腰日記 未分類 タグ
ジョン・コルトレーン(19)
エリック・ドルフィ(14) スティーヴ・レイシー(13) ブラームス(11) 和太郎(11) ブルックナー(11) 安ワインどうじょ~(9) エルヴィン・ジョーンズ(9) チャールス・ミンガス(8) チャーリー・ヘイデン(7) トニー・ウィリアムス(7) 観戦記(7) マックス・ローチ(7) ギュンター・ヴァント(7) ベートーヴェン(7) 富樫 雅彦(6) マイルス・デイビス(6) 山下 洋輔(5) ブッカー・アーヴィン(5) 森山 威男(5) フォロー中のブログ
日々。生きる現代文学 加藤わ呼三度笠書簡 swingin' god... ラッコの日記 きょうも散歩気分 塩るいじの惑星少年 彷這バラッド ジギタリスレコード喫茶部 kenjiro-t-maker 京都のジャズ喫茶 Jaz... パスタレシピ * gra... うらたじゅんの道草日記 ジャズ侍のブログ小説 ~... バーバーバーゲツヨウバタケ マcosmixのcosm... リンク
外部リンク
最新のトラックバック
以前の記事
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
お久しぶりです。
連休明けにちょっと気の滅入ることがあり、以来、全く復活しておりません。 相変わらず広島カープも負けが込んでますしね。 blogも閉鎖しようか、とも考えたのですが、別にそれ程のものでもないし、放置しておりました。 しかし、上手く行かない時は、何だか全てのことが悪い方に向かっているように思われるものですね。 完全にネガティヴくんでありんす。 ということで、10日の月曜日は代休をもらって、医療機関を受診、帰りに河原町九条のお好み焼き屋「はやし」に行ってまいりました。 ![]() 関西では珍しい広島のお好み焼きです。 関西ではパンケーキ風が主流で、広島のお好み焼きのことは、「広島焼き」だとか「広島風お好み焼き」だとか言って、お好み焼きだとは思われていないのが現状ですが、広島に行って、「広島風」等というとおよそ紳士的とは言えない態度で批判されること請け合いです。広島の人にとって、広島のお好み焼きこそが「お好み焼き」であり、関西のはパンケーキにソース塗ったん、だと思ってると思います。 ちなみに拙者の母親は、拙者らが子どもの頃、時々お好み焼きを作ってくれたんですが、ふっくらさせるためか、ボリュームを出すために牛乳を加えていました。ゆえにますますパンケーキ状態でしたが、美味かったのを覚えています。 ・・・・ええと、それでですね、河原町九条のお好み焼き屋「はやし」は日・祝日を除く午前11時から午後2時までしか営業していないという、とんでもない店ですが、ひっきりなしに客が来ます。拙者の経験では、土曜日は予約しておかないとありつくまでに1時間は待たされる時があります。 それだけ美味しいんですよね。 広島で食べるお好み焼きとはちょっと違うんだけど、でも、やっぱり美味しい。 写真はすじそば玉の大で630円です。ねぎをかけりゃ良かったんですが、久しぶりだったので、忘れてました。(T_T) ソースが美味いんですよね。特に辛い方のソースが美味い。 チューハイの赤、俗に言うばくだんも美味いです。 隠れ名店だと思うので、是非。大黒屋の北側の駐車スペースの前の路地を入ったところにあります。 しかし、何故、広島の、なのだろうか・・・・。今度行ったら訊いてみよう。
by jazzamurai
| 2010-05-14 23:49
| 丸腰日記
|
ファン申請 |
||