カテゴリ
全体 無節操 ジャズ三昧 無秩序 プログレ三昧 無抵抗 女性歌手三昧 無頓着 男性歌手三昧 無定見 クラシック三昧 無見識 オーディオ三昧 無脈絡 漫画三昧 無礼講 アルコホル三昧 無頼漢 広島カープ三昧 丸腰日記 未分類 タグ
ジョン・コルトレーン(19)
エリック・ドルフィ(14) スティーヴ・レイシー(13) ブラームス(11) ブルックナー(11) 和太郎(11) エルヴィン・ジョーンズ(9) 安ワインどうじょ~(9) チャールス・ミンガス(8) ギュンター・ヴァント(7) チャーリー・ヘイデン(7) トニー・ウィリアムス(7) ベートーヴェン(7) マックス・ローチ(7) 観戦記(7) マイルス・デイビス(6) 富樫 雅彦(6) ブッカー・アーヴィン(5) 山下 洋輔(5) 緒方 孝市(5) フォロー中のブログ
日々。生きる現代文学 加藤わ呼三度笠書簡 swingin' god... ラッコの日記 きょうも散歩気分 塩るいじの惑星少年 彷這バラッド ジギタリスレコード喫茶部 kenjiro-t-maker 京都のジャズ喫茶 Jaz... パスタレシピ * gra... うらたじゅんの道草日記 ジャズ侍のブログ小説 ~... バーバーバーゲツヨウバタケ マcosmixのcosm... リンク
外部リンク
最新のトラックバック
以前の記事
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
健診があったので、2日間、抜きましたよ、アルコホル。
本当は今日も飲む筈ではなかったのですが、帰ると誰も居らず。「We Are Out.You Are テキトーに」だそうで、今日は飲む日となりました。 ということで、本日はこんな、安ワインどうじょ~。 ![]() 楽天市場情報、ええっと何々、「フランス、ランドック地方で造られたワイン。初心者にオススメ。名前の由来は三銃士の一人アラミスにちなんでつけられています」とのこと。なるほど、アラミスと名の付くだけあって、硬い硬い。「今日ね、拙者、一人ぼっちなんすよ~。何か紹介して下さいよ~」とうらびれてみたところ、店の人が、飲み易そうで、既に飲んだことのあるリピート率高しの何本かを薦めてくれたのですが、同一価格帯で、目が離れなかった一本。 「これですか。これはお店の方が買っていかはりますね~。家のみのお客さんは買われませんね」ということで、「何か問題でも」と訊くと、「抜栓して、1時間半は空気に触れさせて下さい」だそうな。 帰って、直ぐ抜栓し、DVDを借りに行きました。メニューは、拙者一人なので、かなりテキトーです。まー、パンさえあれば、ワインは飲めるのです。 キャベツを切ります。DVDも装填します。およそ45分。グラスに注ぎます。色は、濃いです。レンガ色はありません。さて、一杯目。 ・・・・硬い。香りがしない。酸っぱい。さすが、アレキサンドル・ドュマ作「三銃士」の登場人物中、最も硬い男、アラミスの名を持つだけあります。全然、開きません。 1時間経過。少し香ってきます。 1時間15分。甘味が感じられます。美味しい。香りも立ってきました。 1時間30分。やっと来ましたよ。でも、やっぱり分かり易い味じゃ無いです。Van de Paysのくせに、南仏の開放感は全く無し。 でも、高級感ありますね。フランス、って感じです。飲み口も濃いいですし。きっと、また買ってしまいますわ。香りは、この価格帯では、かなり出ていると感じます。 あー、うまうま。
by jazzamurai
| 2009-11-19 00:48
| 無礼講 アルコホル三昧
|
ファン申請 |
||