カテゴリ
全体 無節操 ジャズ三昧 無秩序 プログレ三昧 無抵抗 女性歌手三昧 無頓着 男性歌手三昧 無定見 クラシック三昧 無見識 オーディオ三昧 無脈絡 漫画三昧 無礼講 アルコホル三昧 無頼漢 広島カープ三昧 丸腰日記 未分類 タグ
ジョン・コルトレーン(19)
エリック・ドルフィ(14) スティーヴ・レイシー(13) ブラームス(11) ブルックナー(11) 和太郎(11) エルヴィン・ジョーンズ(9) 安ワインどうじょ~(9) チャールス・ミンガス(8) ギュンター・ヴァント(7) チャーリー・ヘイデン(7) トニー・ウィリアムス(7) ベートーヴェン(7) マックス・ローチ(7) 観戦記(7) マイルス・デイビス(6) 富樫 雅彦(6) ブッカー・アーヴィン(5) 山下 洋輔(5) 緒方 孝市(5) フォロー中のブログ
日々。生きる現代文学 加藤わ呼三度笠書簡 swingin' god... ラッコの日記 きょうも散歩気分 塩るいじの惑星少年 彷這バラッド ジギタリスレコード喫茶部 kenjiro-t-maker 京都のジャズ喫茶 Jaz... パスタレシピ * gra... うらたじゅんの道草日記 ジャズ侍のブログ小説 ~... バーバーバーゲツヨウバタケ マcosmixのcosm... リンク
外部リンク
最新のトラックバック
以前の記事
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 8月16日のCS放送やと思うけど、アップが早い早い。 CSなんて、こんな時にしか見たいと思わへんのやけど、ありがたいわ。 以下、セットリスト順にリンクします。わはは。 結成40周年記念、山下洋輔トリオ復活祭 1.回想~STRAWBERRY TUNE (林 栄一) 2.円周率 (小山彰太) 3.For M (山下洋輔) 4.GENTLE NOVEMBER (武田和命) 5.BANSLIKANA (山下洋輔) 6.GHOSTS (A. Ayler) 7.CLAY (森山威男) 8.CHIASMA (山下洋輔) 9.木喰(中村誠一) 10.ミナのセカンドテーマ (山下洋輔) 11.アンコール GUGAN (山下洋輔) これ見てて思うのは、圧倒的な坂田明のカッコよさ。 全然、変わらないやん。凄いわー。また、不敵な感じが良いですな。 森山威男は大胆かつ繊細。細やかな変化と大きなビート。あと、右足の連打がえげつない。凄い。 武田和命の代役の菊地成孔。豪快に吹いてる。なんか、tsという楽器をホンマに研究している感じがする。よう鳴ってます。 国仲勝男は野太いベースが聞けなくて残念。
by jazzamurai
| 2009-08-22 17:10
| 無節操 ジャズ三昧
|
ファン申請 |
||